イナズマ修練場ブログ

主にイナズマイレブンのことについて記事を書きます。

イナズマイレブン2 乱数調整 解説(基礎編)

イナズマイレブン2の乱数調整について、やり方をまとめたので紹介します。

今回は基礎編です。応用編はまた後日に記事を投稿します。

例として、大阪ルートの『FF地区選抜A』というチームで、『ちょうわざ!』のドロップを狙っていきます。

乱数調整ツール

・このリンクからツールのページに移動できます。インストールは不要です。

oupo.github.io

事前準備

1.イナズマイレブン2を起動しておきます。

2.乱数調整ツールのページを開きます。

3.『ゴールのモーションで消費確認』にて、以下の入力を行います。

・『初期seedの範囲』を「0x00000000..0x00000500」に変更します。

円堂守伝説じゃないDS版であれば、「0x00000000..0x00000140」

・『消費の範囲』を「1」~「50」に変更します。

4.『ドロップできる消費を探す』の入力を行っていきます。

・バージョンの選択ですが、『スパーク/ボンバー』のままで大丈夫です。

・ドロップダウンリストから、目的のチームを探して選択します。

・狙いたいアイテムにチェックを付けます。

・オプションの『専用セリフが用意されていない選手の場合の追加消費も考慮する』にチェックを付けます。

・以下のような画面が表示されるので、「フォーメーション」と「選手の配置」を乱数調整で使うチームの内容に合わせて設定します。控えの選手は入力しなくて大丈夫です。

※無印2では、以下の選手が赤判定ではなく、白判定となるため、名前の後ろに『n』を付けましょう。『n』を付けることで、赤判定から白判定に変わります。

例:『カノンn』、『まさとn』、『ライデンn』、『ヒデナカタn』

乱数調整開始

1.イナズマイレブン2を終了します。

2.ゲームを起動し、Aボタンを軽く連打して、ゲームを再開します。

3.目的のチームを選んで対戦します。

4.キックオフ直後、オウンゴールをします。

5.『もう一度見る』でオウンゴールのリプレイを行い、右向きオウンゴールなら「0」、左向きオウンゴールなら「1」を『ゴールのモーションで消費確認』の『フィルター』に入力します。これを15回ほど繰り返します。

【右向きオウンゴール:0】
【左向きオウンゴール:1】

・リプレイを15回確認した後、『決定』を押すと結果が表示されます。

※複数の結果が表示された場合、結果が1つになるまで、リプレイの確認とフィルターへの入力を追加で実施して下さい。

・今回の場合、初期seedで『0x00000428』を引いたことがわかりました。そして、『この結果を下二つのフォームに入力』を押します。

6.『ゴールのモーションで消費確認』はまだ使うので、以下の入力を行います。

・『初期seedの範囲』に今回引いた初期seed『0x00000428』を入力します。

『0x00000428』は私が引いた初期seedなので、実践する時は皆様が引いた初期seedを入力して下さい。

・『消費の範囲』を「50」~「400」に変更します。

・『フィルター』は空白にします。

7.後半残り28分になるまで、試合を進めます。28分になったらオウンゴールします。このオウンゴールで合計2失点になるので、最低でも3点は取っておきましょう。

試合中、以下のことは絶対にしないで下さい。

 -選手の配置換え

 -控え選手との交代

理由は、赤選手と白選手の位置が変わった場合、乱数がずれるからです。

あと、何となく気にされる方もいると思うので補足しますが、試合中にファウルを取ろうが、オフサイドしようが、バーニングフェーズを発動しようが、何の問題もないので大丈夫です。

8.『もう一度見る』でオウンゴールのリプレイを行い、『ゴールのモーションで消費確認』の『フィルター』に「0」や「1」を入力する作業をもう一度行います。これを10回ほど繰り返し、『決定』を押すと結果が表示されます。

※繰り返しますが、複数の結果が表示された場合、結果が1つになるまで、リプレイの確認とフィルターへの入力を追加で実施して下さい。

・結果が1つに絞り込めたので、『この結果を下二つのフォームに入力』を押します。

9.今回の場合、『現在消費』が「119」という結果が得られ、『目標消費』は「172」でした。消費数がこの「172」になるよう消費を行っていきます。

・消費はオウンゴールのリプレイを1回確認すると、1消費進みます。

・今回は『残り消費』が53と表示されているので、リプレイを53回見ます。

・リプレイをする度に『次へ』を押します。すると、『現在消費』が「+1」され、『残り消費』が「-1」されます。これを残り消費が0になるまで繰り返します。

※補足になりますが、消費数が多いと、途中で見切れることがあるかと思います。

そういう時は、『現在消費』を上書きし、『先頭消費』に「現在消費-1」の値を入れるとスッキリします。

10.「残り消費」が0になったら、試合を再開します。試合終了までに消費を発生させないよう、以下の点に気を付けてください。

・試合再開時は、すべての選手を自陣側に下げるよう線を引きます。線を引くときは誤タッチに注意して下さい。自陣に下げる理由は、敵陣オフサイド位置に自分の選手がいる状態でパスを出すと消費が発生し、乱数がずれるからです。

・また、コマンドバトルや競合いの発生、ボールがサイドラインを出てしまうと、乱数がずれるので注意です。

・成功していれば、選手のセリフとアイテムが一致しているはずです。

・目的のアイテムが入手できた方、おめでとうございます!ここまでお疲れ様でした!

11.続けて乱数調整をしたい場合、『ゴールのモーションで消費確認』の『消費の範囲』を変更しましょう。今回の場合だと、今は172消費されている状態なので、『消費の範囲』を「200」~「600」にするとかですかね。

余談

応用編では、『チーム・カノン』で『スピードプラス』を狙う方法とか、消費のコツについてお話できればと思います。 以上